公益財団法人21あおもり産業総合支援センターでは、産学官金連携による新事業の創出を促進するため、以下のとおり研究開発支援コーディネーターを募集します。
※令和5年度あおもり産学官金連携による新ビジネス創発支援事業が予算化された上で、センターが青森県より当事業を受託し、委託業務契約が締結されることを前提とした公募となります。
1 募集職種、人数
研究開発支援コーディネーター 2名程度
2 応募要件
次のすべての要件を満たすこと。
(1)日本国籍を有すること。
(2)健康者であって、自家用車を運転し、県内における企業訪問等が可能であること。
(3)自身のパソコンにより当センターとの連絡が可能であること。
(4)委嘱後は、本県に居住し活動が可能であること。
(5)以下に該当しないこと。
・成年被後見人及び被保佐人
・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
3 活動内容
(1)県内企業のニーズ等の掘り起こし
(2)県内大学等が有する技術シーズ等の掘り起こし
(3)県内企業と県内大学等のマッチング
(4)競争的研究資金など研究開発資金の獲得に向けたサポート
(5)県内企業の研究開発、技術課題に対するアドバイス
(6)県内企業の技術のPR等認知度向上のためのアドバイス
(7)県が実施する事業への協力、参加企業のサポート
(8)その他、上記(1)~(7)に関連する業務
4 資格・資質
(1)県内外の民間企業、公設試験研究機関、大学等の出身者で、本県の経済実情に詳しく、研究開発に係る様々な相談に幅広く対応できる技術的知見を有した人材
(2)県内中小企業等の育成・支援に情熱を持って取り組む人材
(3)パソコン、インターネットを活用して活動が可能な人材
5 委嘱条件
期 間:令和5年4月1日~令和6年3月31日
謝 金:35,000円/日
活動時間:原則5~6時間程度
活動日数:原則8日以内/月(原則、土日祝日及び年末年始を除く)
そ の 他:必要と認められる活動費(交通費)については別途支給
6 応募から選考までの流れ
①応募者による応募用紙の提出
令和5年2月24日(金)午後5時必着
※提供いただいた応募書類等は返却しません。
②事務局書類選考
令和5年2月24日(金)~3月 3日(金)
③面接者への連絡
令和5年3月 3日(金)
④選定委員会における面接
令和5年3月 8日(水)午前10:30~12:30(予定)
⑤審査結果通知
上記④終了後
※審査結果に関するお問合せには一切お答えできませんので、予めご了承ください。
7 お問い合わせ先及び応募先
公益財団法人21あおもり産業総合支援センター 総合支援課 山﨑
〒030-0801青森市新町二丁目4-1 青森県共同ビル7階
TEL 017-777-4066 FAX 017-721-2514
※応募用紙を郵送する際は、封筒の表面に「研究開発支援コーディネーター応募用紙在
中」と記載してください。