概要
青森県事業承継ネットワークは、円滑な事業承継を促すため、国のバックアップのもと、青森県がリーダーシップをとり、商工団体、金融機関、士業等のネットワークを構築し、地域の支援者同士が個別企業の支援で連携できる地域プラットフォームの確立を目指すものです。
事業者に早期・計画的な承継準備への「気づき」を促し、掘り起こされた事業承継ニーズ及び相談の意向に対して、きめ細かな個別支援を行います。
事業内容
-
青森県事業承継支援方針の管理
本県の事業承継支援の基本方針である「青森県事業承継支援方針」を管理し、方針に基づく取組を進めます。
-
事業承継ネットワークの運営
本県の事業承継を支援する機関による事業承継ネットワークを維持、運営します。
-
事業承継診断の実施
事業承継へ向けた準備の必要性の意識喚起や適切な相談先の紹介・取次ぎ等を行うため、商工団体・金融機関等が経営者に事業承継診断を実施します。
-
事業承継計画策定の支援
中小企業の事業承継計画策定や事業承継を進める上での課題解決を支援します。
-
専門家の派遣
税制や法律等を含めた課題解決のため、専門家を派遣します。
-
普及広報活動
円滑な事業承継の環境整備のため、広報活動、支援機関の支援能力向上のための研修、ニーズに基づく出前セミナー等を行います。
令和5年度第1回青森県事業承継ネットワーク会議
令和4年度活動報告、青森県事業承継支援方針(第2期)の改正について共有を行いました。
期日:令和5年5月29日(月)
場所:青森商工会議所
公益財団法人21あおもり産業総合支援センター
今理事長挨拶
東北経済産業局 中小企業課
伊藤課長 挨拶
令和4年度第2回青森県事業承継ネットワーク会議
令和4年度活動報告、事業承継支援事例の共有を行いました。
期日:令和4年12月20日(火)
場所:ホテル青森
青森県商工会連合会 前多専務
(事業承継支援事例:「一日公庫&事業承継相談会」のご説明)
日本政策金融公庫 北山統括様
(事業承継支援事例に関するご発言)
令和4年度第2回青森県事業承継ネットワーク会議
令和4年度活動報告、事業承継支援事例の共有を行いました。
期日:令和4年12月20日(火)
場所:ホテル青森
令和4年度第2回青森県事業承継ネットワーク会議
令和4年度活動報告、事業承継支援事例の共有を行いました。
期日:令和4年12月20日(火)
場所:ホテル青森
令和4年度第1回青森県事業承継ネットワーク会議
令和3年度活動報告、青森県事業承継支援方針改正案の承認、国の施策情報の共有を行いました。
期日:令和4年5月10日(火)
場所:ホテル青森

公益財団法人21あおもり産業総合支援センター 今理事長挨拶

出席者
令和3年度第1回会議
令和2年度活動報告、青森県事業承継支援方針改正案の承認、構成機関の取り組み紹介等情報の共有を行いました。
期日:令和3年6月3日(水)
場所:ホテル青森

(公財)21あおもり産業総合支援センター(青森県事業承継ネットワーク事務局) 今理事長 挨拶

東北経済産業局 中小企業課 相馬課長 挨拶

出席者
第1回会議(キックオフ)
国、県、商工団体、金融機関、士業等を構成員とするネットワークを組成することとし、青森県事業承継支援方針を定め、事業承継診断や適切な支援機関への取り次ぎ等を実施していくことを決定しました。
期日:令和元年7月22日(月)
場所:ホテル青森

青森県 柏木副知事 挨拶

(公財)21あおもり産業総合支援センター(青森県事業承継ネットワーク事務局) 今理事長 挨拶

出席者
第2回会議
これまでの活動実績の報告、活動目標の上方修正及びネットワーク構成機関の追加の決定、国の施策情報の共有を行いました。
期日:令和2年2月14日(金)
場所:ホテル青森

(公財)21あおもり産業総合支援センター(青森県事業承継ネットワーク事務局)今理事長 挨拶

出席者
令和2年度 青森県事業承継ネットワーク 第2回会議
コロナ禍における各支援機関の取組状況及び活動実績の報告、国の施策情報の共有を行いました。
期日:令和3年2月17日(水)
場所:ホテル青森

(公財)21あおもり産業総合支援センター(青森県事業承継ネットワーク事務局)今理事長 挨拶

出席者