青森県事業引継ぎ支援センターは、後継者不在などで事業の存続に悩みを抱える方、経営を引継ぐ意思のある方等のご相談に対し、事業の譲り渡しや譲り受け等に関して適切な助言、情報提供及びマッチング支援等を行う専門機関です。
無料で相談に対応
国の事業として無料・秘密厳守で相談をお受けしています。
(相談内容例)
・第三者への事業引継ぎを考えているが、譲渡できますか?
・知り合いにM&Aを持ちかけられているが、どのように進めたらいいかがわからない。
アドバイス&サポート
ご自身で譲渡先を見つけているケースでは、譲渡までの一連の手続きや契約書の作成等をサポートします。事業引継ぎ支援センターと専門家(弁護士、司法書士、公認会計士、税理士、中小企業診断士等)が連携してトラブルのない成約をバックアップします。
※専門家に実際の実務を依頼される場合(契約書作成、株価計算、税務上のアドバイスなど)には一定の費用がかかる場合があります。
譲受候補企業のご紹介
事業引継ぎ支援センターに寄せられる事業を譲り受けたいというニーズの中から、マッチングを行い引継ぎ候補先をご紹介します。民間のM&A支援会社では取組みにくいケースでも、成約に向けた継続支援を行ないます。また、全国47都道府県の支援センターとの情報共有も図っており、遠隔地間のマッチングにも対応可能です。
※実際のM&Aサポート業務(株価算定、条件交渉、契約書の作成等)をご依頼になる場合には一定の費用がかかる場合があります。
青森県事業引継ぎ支援センターの体制
・相談対応
月~金(祝祭日、年末年始を除く)
・受付時間
8:30~17:00(祝祭日、年末年始を除く)
・設置場所
青森市新町2-4-1青森県共同ビル7階
21あおもり産業総合支援センター内
・電話番号
017-723-1040
・FAX番号
017-721-2514
・メールアドレス
hikitsugi●21aomori.or.jp
(●を@に置き換えてください)
・相談費用
無料
・相談方法
事業引継ぎ支援相談申込書をセンター宛にお送り下さい。
・運営体制
統括責任者1名、専門相談員2名を配置し、守秘義務を課し対応いたします。