当センターでは、中小企業の皆様の人材確保や成長・発展を支援するため、人材育成支援事業を実施しています。 今般、ポリテクセンタ-青森との共催により、企業の生産性向上のため、業務改善の目的や必要性を理解…
トピックス一覧
今般、国の平成30年度補正予算案及び平成31年度予算案が閣議決定されました。これを受け、当該予算案に盛り込まれた施策のうち、地域経済活性化に関する支援策や企業向けの支援策について、説明会を開催すること…
当センターは、青森県と連携し、医工連携に取り組む本県企業の販路開拓を支援するため、医療関係者や医療機器関連メーカーの皆様が多数来場する西日本最大の医療機器関連展示会である「第9回ヘルスケア・医療機器開…
日常生活や交通手段、コミュニケーション手段など、様々な面で技術革新が繰り広げられています。 これからの私たちの生活はどうなるのか。 青森県工業会では、いま話題の社会にインパクトを与えている最新技術…
中小企業が抱える課題解決のため、公的機関の共催によりセミナーを開催します。 事前申込みによる個別相談も受け付けます。 名称:経営課題解決セミナー ~ヒトとおカネの引き継ぎ方~ 日時:2月7日…
第一回研修会 北海道の産業創造システム~北海道のIM活動と連携について~ 日時 7月26日(金) 15:30~17:00 会場 青森国際ホテル 演題 北海道の産業創造システム~北…
第一回研修会 IMネットワークを活用してみた! 女性IMからJBIAまで 日時 9月16日(金)15:00~17:00 会場 土手町コミュニティパーク 演題 IMネットワークを活…
これまであおもり元気企業チャレンジ助成事業を活用され、特徴的な取組を行っている事業者の皆様に、取組のきっかけや活用した内容などを取材しました。これから活用される方へのメッセージもございます。 事…
第一回研修会 演題 一関市と平泉町との創業支援事業計画の概要 日時 9月7日(月) 15:00~17:00 場所 立佞武多の館 講師 一関市商工労働部商業観光課商業…
調査研究にかける熱き思い 県外出身で、函館に12年、青森に来て3年。「北日本には素晴らしい食材がたくさんある。」という思いの中、「溢れているお宝にきちんとした間仕切りと蛇口…