【参加無料】令和7年度グリーン成長戦略関連産業参入研修会を開催します!

世界的に脱炭素の機運が高まる中、県内企業による脱炭素化への対応を「成長の機会」へと転換し、各企業の競争力向上を図るため、自動車部品メーカーの新事業への参入事例や八戸市による次世代エネルギー導入の取組について紹介する研修会を開催します。

 
【日時】
 令和7年7月1日(火)14:00-15:30

【会場】
 アスパム 6階 八甲田
 (青森市安方1丁目1-40)

【対象者】
 県内企業、大学、研究機関、支援機関等

【プログラム】
①講演1:「ピンチをチャンスに。自動車部品メーカーの新事業への挑戦!」
     講師:株式会社ティーアールシィー高田
        常務取締役 髙田 順也 氏
②講演2:「次世代エネルギー導入に向けた八戸市の取組」
     講師:八戸市総合政策部 次世代エネルギー導入推進室
        技査 山部 佑樹 氏

③支援制度紹介:青森県、公益財団法人21あおもり産業総合支援センター

※詳細はチラシをご覧ください。
 
【申込方法】
 下記URLのページから当セミナーを選択し、申込フォームによりお申込みください。
 セミナー予約ページ:https://reserva.be/21aomori

【申込締切】
 令和7年6月27日(金)
 
【お問い合わせ】
(公財)21あおもり産業総合支援センター 総合支援課(担当:葛󠄀西)
 TEL:017-777-4066

このページは役に立ちましたか?

ご回答ありがとうございました。

更に詳しく検索する
その他

よく検索されているワード

お悩み・目的に合わせて相談する