1.趣旨
本県のものづくり企業と全国の発注企業が一堂に会し、個別面談により、商談や情報交換等を通して新規取引先の開拓や企業連携を促進するため、本商談会を実施します。
つきましては、下記のとおり参加企業を募集しますので、別添参加申込書により、9月26日(月)までにお申し込みください。
2.主催
公益財団法人21あおもり産業総合支援センター
3.後援
青森県
4.対象企業
【対象業種】
輸送用機械器具製造業、鉄鋼業、非鉄金属製造業、金属製品製造業、一般機械器具製造業、精密機械器具製造業、機械設計業、電気機械器具製造業、電子部品・デバイス製造業、情報通信機械器具製造業、プラスチック製品製造業、ゴム製品製造業 等
①発注企業
上記業種のメーカー及び商社:30社程度
・ご要望に応じて、翌日、個別に青森県企業の工場視察を設定します。
※成果把握のため、商談会4ヶ月後に実施する簡単なアンケートにご協力願います。
②受注企業
青森県内のものづくり企業:30社程度
・受発注商談の他、県内企業との事業連携等の要望を収集し、相手企業への橋渡しを行うことによって、交流の機会を創出します。
※成果把握のため、商談会4ヶ月後に実施する簡単なアンケートにご協力願います。
5.日時
令和4年11月24日(木) 13:00~16:15
6.会場
ホテル青森 3階 孔雀東南の間
〒030-0812 青森県青森市堤町1-1-23
TEL:017-775-4141
※会場へのアクセス等はホテル青森HPからご覧になれます。
7.プログラム
①受付 12:00~
②運営方法説明 13:00~
③開会(主催者挨拶) 13:05~13:10
④個別面談 13:10~16:15
・指名面談※1 第一部(25分)×7回
※1:発注企業と受注企業の双方から、あらかじめ面談したい相手企業を指名していただき、事務局が調整した時間割により面談をします。
1社当たり面談時間は20分です。面談後5分間は、発注企業の面談票記入時間です。
⑤閉会 16:15
8.留意事項
・参加費は無料です。
・参加者の個人名が記載される参加企業名簿を作成しますが、受発注取引あっせん業務以外には使用しません。
※会場レイアウトやその他の詳細は、以下の「9.申込書・申込方法」からダウンロードできる「開催案内」をご参照願います。
9.参加申込書・申込方法
以下の各項目をクリックするとダウンロードできます。
【発注 企業参加申込書(Excel)】 / 発注企業様への開催案内(PDF)
【受注 企業参加申込書(Excel)】 / 受注企業様への開催案内(PDF)
【申込締切】
令和4年9月26日(月)
⇒参加申込みは、「参加申込書」を電子メールで提出いただきます。
※申込書はPDF変換せず、エクセルのまま、以下のメールアドレスにお送りください。
【お申込先及びお問合せ先】
公益財団法人21あおもり産業総合支援センター
取引・情報推進課 佐藤
TEL017-775-3234 FAX017-721-2514
E-mail torihiki●21aomori.or.jp
※●印は@に置き換えて使用してください
【募集中】「ものづくり受発注商談会あおもり2022」についての概要
- 開催エリア
- 青森市
- 開催日
- 令和4年11月24日
- 開催時間
- 13:00~16:15
- 開催場所
- ホテル青森(青森市堤町1-1-23)
- 参加料
- 無料
- お申込方法
- HP掲載の参加申込書を、メールにてご提出ください
- お申込締切
- 令和4年9月26日
- お問合せ先
- 公益財団法人21あおもり産業総合支援センター 取引・情報推進課