登録専門家一覧表(R4-R6)(令和5年8月現在)

公益財団法人21あおもり産業総合支援センターに登録している専門家の一覧表

1.経営全般・マーケティング・資金・ビジネスプラン

赤澤 勝崇八戸市詳細はこちら(PDF)

主な資格
職場のSDGsコンサルタント、職場の基礎代謝®公認ファシリテーター、2030SDGs公認ファシリテーター

秋田 誠青森市詳細はこちら(PDF)

主な資格
日商簿記3級、有機溶剤作業主任者、特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者、玉掛技能講習

石井 幸一神奈川県詳細はこちら(PDF)

主な資格
中小企業診断士、宅地建物取引主任者、日本証券アナリスト協会認定アナリストCMA、国際公認投資アナリストCIIA、日本政策公庫水産業経営アドバイザー資格試験合格者

上野 敏男埼玉県詳細はこちら(PDF)

主な資格
中小企業診断士、調理師、中学・高校教諭免許、図書館司書教諭免許,大型自動車免許,防火管理者他

大岩 佳弘北海道詳細はこちら(PDF)

主な資格
中小企業診断士、総合旅行業務取扱主任者、事業再生アドバイザー(TAA)、事業承継アドバイザー(BSA)

大場 朝明宮城県詳細はこちら(PDF)

主な資格
行政書士、船舶操縦士(第2級)、食品衛生責任者、著作権相談員、普通自動車運転免許

岡本 顕一東京都詳細はこちら(PDF)

主な資格
販売士、日本フードコーディネーター、日本フードアナリスト

加藤 哲也弘前市詳細はこちら(PDF)

主な資格
「ISO9001」審査委員補

加藤 保世明宮城県詳細はこちら(PDF)

主な資格
ISO9001、14001、22000審査員補

菊池 秀幸東京都詳細はこちら(PDF)

主な資格
中小企業診断士、AFP

工藤 実秋田県詳細はこちら(PDF)

主な資格
ビジネス・プロセス革新エンジニア、ビジネスプロデューサー、秘書技能検定2級、サービス接遇実務検定2級

栗村 圭一弘前市詳細はこちら(PDF)

主な資格
中小企業診断士、JBIA認定 インキュベーション・マネジャー、2級知的財産管理技能士、(公社)日本バリュー・エンジニアリング協会登録VEスペシャリスト 経営革新等支援機関 認定

坂本 幸大秋田県詳細はこちら(PDF)

主な資格

佐瀬 道則秋田県詳細はこちら(PDF)

主な資格
中小企業診断士

椎葉 彰典新潟県詳細はこちら(PDF)

主な資格
経営士、一級惣菜管理士、食の6次産業化プロデユーサーレベル4

鈴木 栄治埼玉県詳細はこちら(PDF)

主な資格
食のプロデューサー・レベル5、中小企業119登録専門家、日本経営士会 経営士:経営改善・経営革新支援アドバイザー、FACOバンク認定・食農連携コーディネーター、(社)日本販路コーディネータ協会、販路コーディネータ1級、(社)SDGs認定機構 SDGsアドバイザー

千葉 裕仁青森市詳細はこちら(PDF)

主な資格

直村 達郎東京都詳細はこちら(PDF)

主な資格
国際公認監査人(CIA)、JRCA/IRCA ISO9001(QMS)審査員 JRCA/IRCA ISO14001(EMS)審査員補、JRCA ISO45001(OHSMS)審査員補、JRCA ISO27001(ISMS)審査員補、米国公認プロジェクトマネジメントプロフェッショナル(PMP)、公害防止管理者、衛生工学衛生管理者

新見 壽次青森市詳細はこちら(PDF)

主な資格
中小企業診断士、消費生活アドバイザー、宅地建物取引士

丹羽 克裕東京都詳細はこちら(PDF)

主な資格
公認会計士、税理士、行政書士

沼澤 裕宮城県詳細はこちら(PDF)

主な資格

橋浦 實宮城県詳細はこちら(PDF)

主な資格
JRCA品質システム審査員(審査員補)

平山 良雄青森市詳細はこちら(PDF)

主な資格
販売士1級、(一社)日本販売士協会登録講師、青森検定上級、あおもり食育検定 SWOTクロス分析初級、機能性表示食品届出指導員、農林水産省農泊専門家

藤澤 哲平八戸市詳細はこちら(PDF)

主な資格
中小企業診断士

藤田 一彦東京都詳細はこちら(PDF)

主な資格
アメリカ合衆国イリノイ州 公認会計士、アメリカ合衆国ワシントン州 公認会計士、勅許グローバル管理会計士(米国公認会計士協会勅許)、TOEIC LR/980、SW/360

藤田 潔神奈川県詳細はこちら(PDF)

主な資格
中小企業診断士(東京都中小企業診断士会 城南支部) 認定経営コンサルタント(公益財団法人日本生産性本部)

三上 康一埼玉県詳細はこちら(PDF)

主な資格
中小企業診断士

柳原 勝浩大阪府詳細はこちら(PDF)

主な資格
販売士2級

横内 靖青森市詳細はこちら(PDF)

主な資格

若山 恵佐雄青森市詳細はこちら(PDF)

主な資格
税理士、行政書士、ITコーディネータ

土屋 晴行東京都詳細はこちら(PDF)

主な資格
公認会計士、税理士、中小企業診断士、不動産鑑定士

小清水 貴子八戸市詳細はこちら(PDF)

主な資格
米国食品安全強化法対応予防管理適格者(PCQI)

登米 逸也東京都詳細はこちら(PDF)

主な資格
行政書士、在留許可申請等申請取次届出済証明、外国人雇用管理士

木村 泰三神奈川県詳細はこちら(PDF)

主な資格
一級販売士、中小企業診断士、国家資格キャリアコンサルタント、修士(MBA)、博士(PhD)

2.技術

川村 将久弘前市詳細はこちら(PDF)

主な資格

小坂 善信青森市詳細はこちら(PDF)

主な資格
博士(農学)、魚類防疫士、国家潜水士、PADI、水産業改良普及員

篠原 嘉一茨城県詳細はこちら(PDF)

主な資格
工学博士号

髙橋 英雄長野県詳細はこちら(PDF)

主な資格

吉武 隆三沢市詳細はこちら(PDF)

主な資格
技術士、労働安全コンサルタント、経営士、経営支援アドバイザー、環境経営士、高圧ガス製造保安責任者

前川 立行東京都詳細はこちら(PDF)

主な資格
技術士(原子力・放射線部門)、博士(工学)

布施 裕児神奈川県詳細はこちら(PDF)

主な資格
危険物取扱者免許(乙種、第 4 種)、有機溶剤取り扱い作業責任者、メンタル心理カウンセラー/上級心理カウンセラー

3.法律・労務・税務

本田 淳也青森市詳細はこちら(PDF)

主な資格
社会保険労務士

4.IT

佐藤 賢一宮城県詳細はこちら(PDF)

主な資格
第一級陸上特殊無線技術士、ITコーディネータ/インストラクター、ITコーディネータ、公認システム監査人、情報セキュリティ監査人補、エマジェネティックス アソシエイト

澤田 徳寿青森市詳細はこちら(PDF)

主な資格
ITコーディネータ、上級システムアドミニストレータ、行政書士、建設業経理事務士

長谷川 直宏弘前市詳細はこちら(PDF)

主な資格
初級システムアドミニストレータ、VBAエキスパート Excel VBA Standard、LPIC‐1、ドットコムマスター ダブルスター

松本 真男青森市詳細はこちら(PDF)

主な資格
Webクリエイター上級、ITパスポート

吉田 匡宏弘前市詳細はこちら(PDF)

主な資格

鈴木 克彦兵庫県詳細はこちら(PDF)

主な資格
ITコーディネータ、ITマスター、ITパスポート

高森 秀人東京都詳細はこちら(PDF)

主な資格
中小企業診断士、認定経営革新等支援機関データベーススペシャリスト、農業経営アドバイザー(民間資格)、農業経理士 経営管理科目合格(民間資格)

5. その他

青山 美恵子東京都詳細はこちら(PDF)

主な資格
社会科学修士号、経営学修士号(MBA)、職業紹介責任者、食育指導士、食品衛生責任者

石川 大悟六戸町詳細はこちら(PDF)

主な資格
JHTC認定HACCP上級コーディネーター、FSPCA予防管理適格者(PCQI)、中級食品表示診断士(食品表示検定協会)、食品衛生責任者(青森県食品衛生協会)、甲種危険物取扱者、水質関係第4種公害防止管理者、フォークリフト運転免許、特定化学物質及び四アルキル鉛等取扱主任者、有機溶剤作業主任者、中学校教諭・高等学校教諭専修免許状(理科)

井上 公人東京都詳細はこちら(PDF)

主な資格
税理士、公認内部監査人、TOEIC845

菊池 祐緒美八戸市詳細はこちら(PDF)

主な資格
秘書検定準1級、準ケアストレスカウンセラー 講座修了、TOEIC955点

久保 晴資東京都詳細はこちら(PDF)

主な資格

今田 裕美山形県詳細はこちら(PDF)

主な資格
英国CMI認定サステナビリティ(CSR)プラクティショナー、CSR検定委員会認定「CSRエキスパート」、SDGsアウトサイドインカードゲーム公認ファシリテーター、環境省地球温暖化防止コミュニケーター、山形県地球温暖化防止活動推進員、山形県専門家派遣事業専門家(SDGs)

髙田 順子青森市詳細はこちら(PDF)

主な資格

高橋 宏之弘前市詳細はこちら(PDF)

主な資格
調理師免許

高橋 幸男岩手県詳細はこちら(PDF)

主な資格

髙比座 修八戸市詳細はこちら(PDF)

主な資格
調理師免許、HACCP実務管理者、第一種衛生管理者、食品衛生責任者、特定管理医療機器取扱責任者資格

高松 孝行東京都詳細はこちら(PDF)

主な資格
弁理士、特定行政書士

町屋 陽平東北町詳細はこちら(PDF)

主な資格
ISO22000:2005 内部監査員研修コース終了、DNV FSSC22000:2010 内部監査員コース終了、大日本水産会 HACCP 講習会受講、SGS ジャパン ヒト予防管理適格者 PCQIセミナー養成コース 修了、(一社)日本スポーツコーチング協会認定スポーツコミュニケーションアドバイザー&コーチ取得、(一財)生涯学習財団認定マスターコーチ取得

松村 清明愛知県詳細はこちら(PDF)

主な資格
MTPインストラクター 一般社団法人日本産業訓練協会認定、WSTCリーダー研修  一般社団法人日本産業訓練協会認定【現場モノづくり、関係資格】高圧ガス製造保安責任者免状、危険物取扱者免状(第4類、第6類) 【技能講習修了証】第2種酸素欠乏危険作業主任者・プレス機械作業主任者、乾燥設備作業主任者、有機溶剤作業主任者、ガス溶接・ボイラー取扱・フォークリフト運転・玉掛

萬野 三男東京都詳細はこちら(PDF)

主な資格
職業訓練大学校 板金科(塑性加工科)、職業訓練指導員免許(板金)、職業訓練指導員免許(溶接)、職業訓練指導員免許(製缶)、一級板金技能士、ものづくりマイスター(工場板金)アクメスクール金型設計士(通信教育2年間:本校USA、分校日刊工業新聞社)、危険物取扱者、ガス溶接作業主任者、X線作業主任者

三浦 由佳子青森市詳細はこちら(PDF)

主な資格

森野 浩秋田県詳細はこちら(PDF)

主な資格
社会福祉士(国家資格)、社会福祉主事(任用資格)、児童福祉司(任用資格)、介護支援専門員(民間資格)、ホームヘルパー2級養成研修講座修了、職業紹介責任者講習修了

このページは役に立ちましたか?

ご回答ありがとうございました。

更に詳しく検索する
その他

よく検索されているワード

お悩み・目的に合わせて相談する